今日は「寒露」 [野菜作り]

今日のブログ担当は夫です。

今日は、二十四節気の第17「寒露」です。秋が深まり、草木に露がむすぶころ、とされています。天気が良い日は、日中が気持ちの良い温かさ、ちょっと動くと汗ばみますが、朝晩は、ひんやりしてきました。畑のほうも、秋野菜の収穫が始まります。

家族総出で、芋掘り。
111009_115111.jpg
今年は、サツマイモ以外に、干し芋もつくってみました。先日、試し掘りした物が、根っこばかりで、芋が小さかったので、失敗か?、とも思われましたが、意外と大物が掘れました。
111009_115242.jpg
111009_115227.jpg

芋掘りをしていると、土の中から、いろいろな虫が出てきます。ダンゴムシやミミズなどは、よく見かけますが、今日は、ムカデ君もでてきました。
111009_115358.jpg
子供たちは大騒ぎ。でもこのような虫君たちのおかげで、畑の土がフカフカになってます。
そのほか、里芋や、ヤマイモ、ゴボウなど、大地のパワーたっぷりの野菜が収穫始めました。

これから寒くなる季節が始まりますが、栄養たっぷり、秋冬野菜のスタートです

nice!(2)  コメント(6)  トラックバック(0) 

nice! 2

コメント 6

Tak

作物を荒らさない虫君達とは共存共栄ということなんですね。
おいもは美味しそうですね。秋の匂い満載のようです。
by Tak (2011-10-11 10:56) 

グリーンリッチ

収穫したお芋で干し芋再チャレンジしてます。
3、4日干してできあがり。

by グリーンリッチ (2011-10-12 21:33) 

scarlet

干し芋の今回の出来はどうでしたか。果実は干すと甘くなりますが興味しんしんです。市販の味と同じ出来でしょうか。
by scarlet (2011-10-14 15:53) 

グリーンリッチ

残念ながら、とてもとても市販の味とねっとりとした軟らかさには近づけませんでした。
今回の干し芋は、前回の方法で行いましたが干す期間を増やして4日間にしました。
案の定、その期間子供たちにつまみぐいをしてくれたので、感想を聞いたところは「硬い」!!でした。
最後の出来上がりの感想は、「噛め無い・・。」でした。(でも、食べてくれています)
芋チップスのようにかちかちになっており、噛むのに時間がかかります・・・。噛んでいると干し芋の味がしてくるのですがね~。

今度は蒸し器を使ってやってみようと思いますので、また次回感想を聞いてください。
by グリーンリッチ (2011-10-14 22:50) 

scarlet

「干し芋の作り方」と入力してググると色々と解説がありました。
工程は簡単なんですが「蒸す」工程が全てだと記載されていました。
http://www.tatuma.co.jp/howto.html
何事もコツがあるようで奥深いですね。
角田さん次は頑張って下さい。
by scarlet (2011-10-17 13:47) 

グリーンリッチ

「干し芋の作り方」有難うございます。
実は、我が家には蒸し器が無いのです・・・。
ですから、蒸し器を使ってやるのにはまず蒸し器を購入する事から始めなくては。
「蒸す」工程が大事なのですね~。
作ってみて、切る厚さも少し厚めがいいのかなあと感じました。
今週はちょうど天気が曇っている事が多かったので、挑戦するのは来週に持ち越しになりそうです。
by グリーンリッチ (2011-10-21 22:19) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。