枝豆の保存食 [加工品]

今日は午前中暑かったですが、午後はカラッとした気持のよいお天気になりました[晴れ]

お昼前、庭先で夫の祖父が枝豆のさやを棒でたたいて実を取り出していました[exclamation×2]
何日間か天日干ししてあったので、カラカラになっています。
聞いたところによると、温かいときでないと実を取り出せないそうです[ひらめき]
とりだした豆を、良いものと駄目なものに仕分けをして、冬に煮て食べるのに
使うのだそうです[るんるん]
おいしいのですって[グッド(上向き矢印)]
枝豆.jpg


茎ブロッコリーの苗がまだ余っていたので、先日とは別の畑に植えました。サカタの種のスティックセニョールです。去年秋と今年の春にも作ったのですが、去年秋作では、11月から3月くらいまで収穫できました。今年もたくさん採れるといいなあ。
SBCA0017 (2).JPG

9月2日に植えたジャガイモが、芽を出し始めました。一昨日くらい出ていたみたいです。
SBCA0016 (2).JPG

nice!(0)  コメント(3)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 3

Tak

目が出てくることは自分の子供が生まれたことと一緒でわくわくするのでしょうね。これから大きくなって収穫できるまで、大事に見守って下さい。
by Tak (2010-09-21 17:48) 

Tak

書くのを忘れたので追記します。
枝豆ってそういうふうにすると豆が取り出せるのですね。やはり先人の知恵は素晴らしいですね。このようにして先人の知恵が受け継がれるって素晴らしいことです。
by Tak (2010-09-21 17:55) 

グリーンリッチ

実は私は、花を上手に育てられたことがないのです。
枯らしてしまうのです。
でも、自分自身がまいた種から芽が出たのです!!
収穫できるまでになると嬉しいので、おいしいときに食べていただけるように「早くお嫁に出さなくっちゃ」と思います。

夫の祖父や祖母がやっていることは、私にとっては初めてなことが多く、本当に先人の知恵と感じます。
私があまりに知らないことが多いということもあるのでしょうが、夫の祖父や祖母はいろいろと教えてくださいます。
でも、出来そうでもどれもコツが必要なようでうまくいかないのですよ。
by グリーンリッチ (2010-09-21 23:43) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。