初見学の稲刈り [収穫体験]

10月13日[晴れ]

今日もまた暑かったです。でも、少し風が気持ちよかったです。
今日は午後から、今年もち米作りで見学させて頂いている渡辺
さん家の田んぼで稲刈りでした。
初めてで、楽しかったです。

格好いいコンバイン
コンバイン.JPG


このコンバインで稲を刈って脱穀し、茎の部分を束ねてポイッと
落して進みます。
稲刈り開始.JPG


まずは周りから機械を入れて渦巻きのように進んでいきます。
稲刈り.JPG


脱穀して、コンバインに溜まったものは別のトラックに入れます。
脱穀したものをまとめて別のトラックへ.JPG


こんなに溜まりました。
トラックにたまった脱穀.JPG


30分くらいで稲刈り終了。
これを乾燥機に入れて一日乾燥させます。
乾燥機.JPG


トラックから乾燥機へ。
トラックから乾燥機へ移動.JPG


乾燥したらもみすり機へ。
もみすり機.JPG


玄米は袋へ行き、もみ殻はトンネルを通って溜まります。

もみ殻はカリウムが多いそうで、野菜作りをしているならばカリウム
が少ない土壌にまくと良いよと教わりました。

乾燥機を見学した後はもう一度田んぼへ行き、束ねられた茎を乾燥
させるために、4束ほど立ててくくるお手伝いをしました。
4束を集めてくくる.JPG


私はくくることが難しくて出来なかったので、4束集めて立てて、くくる
のはお友達にお願いしました。頑張りました!!
芸術的には並べられなかったけれど、小人のおうちが沢山出来ました。
茎の乾燥.JPG


とても楽しい作業でした。今は機械があるから随分と楽になりましたが、
機械がない時代は大変だったろうなあと実感しました

渡辺さん、渡辺さんのお父様、お母様、おじい様。
皆さん有難うございました!!

P.S 稲刈りを終えた田んぼには、遠くで見ていたカラスやハト、スズメ
などが舞い降り、機械から落ちたもみを必死に食べていました。
そして、可愛いカエルがピョンピョンと飛び跳ねていました。
稲刈りした後を飛び回るカエル.JPG

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。