春夏野菜の準備開始 [野菜作り]

一月中旬からミニニンジン、ニンジンの種まきをしましたが、
この寒さのせいかなかなか芽を出してくれません。
ミニニンジンは昨年では17日で発芽しましたが、今年は25日
かかりました。
ミニニンジンの芽はヒョロっとしたものなので、とても見つけ
づらいのですが、不織布とトンネルをやっているとさらに見つ
けづらいです。
大体いつもですが、夫が発芽を見つけます。

寒いのですが、2月に入りましたので春夏野菜の準備を始めます。
まずは大根のマルチを引きました。
あまり長いマルチを引いたことがないので、ちょっと曲がって
しまいました。
2012大根用マルチ

でも種蒔きした後でトンネルをかけるから、まあいいか。

ピーマンとキャベツ(みさき)の種まきを育苗用にしました。
しっかりとした苗に育て、定植します。
これから、露地には大根やカブ、育苗用にはブロッコリー類や
きゃべつ、サニーレタスの種蒔き、3月に入るともっと種類が
豊富になります。

寒くて暖かいときでないと畑に出たくないけれど、踏ん張り時。
霜焼けやあかぎれにも負けずに頑張るぞ~

nice!(1)  コメント(4)  トラックバック(0) 

nice! 1

コメント 4

scarlet

こんにちは
お恥ずかしいですがやっとNice!の投票がうまくいきました。
寒い日が続きますが土と水仕事は辛いと思いますが頑張って
下さい。

by scarlet (2012-02-06 14:23) 

グリーンリッチ

Nice!ありがとうございます。
頑張りま~す!!

寒い冬の時期はかわせみ君たちはどうしているのですか?

by グリーンリッチ (2012-02-06 14:56) 

scarlet

カワセミ君は暑さ、寒さは全く関係ないようです。羽は完全防水で飛び込んだら枝に戻ってぶるぶるっと動かすと水は飛んでしまうようです。
最近観察していて判った事は一日の行動は餌を獲って食べる事が大半の
時間を割いているようです。餌が充分獲れて栄養が行き届くと防水効果も
万全のようですが、巣を作って雛が生まれる子育て時期は自分の餌より
雛に与える餌取りに明け暮れるので巣立てた直後に親の姿は羽はぼろぼろ、頭はモヒカンでところどころ剥げています。人間も同じようですがそれ以上に自分の身を削って子育てする姿は感激ものです。

ところであかぎれ対策でまめにハンドクリームを塗って少しでも対策して下さいね。大変な仕事は優しいご主人に担当してもらって下さいね。
by scarlet (2012-02-09 11:35) 

グリーンリッチ

おお~。カワセミ君たちは暑さ寒さは関係ないのですかあ。しかも、綺麗な色合いの洋服が完全防水なんて羨ましいです!!
カワセミ君たちの子育ても人間と同じように、親は身を削って子育てするのには親近感が沸きます。あんな小さな体で一生懸命に頑張っているのですから、人間も負けていられません。
カワセミ君が子育てしているところは、見ることが出来るのでしょうか?
そっと覗いてみたいです。

お気遣い有難うございます!!
私は性格がマメではないので、ハンドクリームは塗っていても追いつかないようです。だんだん、かさつきがひどくなるので、色々なハンドクリームが増えています・・・。頼りにしている夫は、腰が痛いだの、座っているのが辛いだのとこちらが労わってあげないといけないようなので、いつの間にか掘りものが私の担当になってしまいました。ですので、ハンドクリームは二重・三重と頑丈にやらないとダメそうです。
by グリーンリッチ (2012-02-09 21:43) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。