バリアフリーテニス大会に参加しました [テニス]

今日は、家族で所属しているテニスサークルNPO法人BLACKSOX[テニス]が主催したバリアフリーテニス大会[テニス]が、横浜市南区の清水が丘公園体育館で行われ、家族5人と子供のお友達2人で参加してきました。このバリアフリーテニス[テニス]は、障害者と健常者が約60人ほど参加し、スポンジボールを使用して、ネットを挟み何回ラリーが続くかを競う大会で、今回で4回目の開催となります。子供たちも、車いすの方や、他のお友達とたくさんラリーが続き、大変楽しんでいた様子です。テレビ神奈川のカメラ[映画]が取材に来ており、うちの小学5年生の娘がインタビューを受けた様子が、今日の18時からのニュース[TV]で放送され、えらい喜んでいました[わーい(嬉しい顔)]。小学3年生の息子は、「なんで俺にはインタビューしてくれないんだ[ちっ(怒った顔)]。」とすねていましたが。

清水が丘公園のシンボル「ゆずの木(エノキ)」
SBCA0001 (2).JPG

昨日、ミニ白菜と、グリーンリーフレタスの苗を植えました。ミニ白菜は、先日、夏休みの宿題で、畑仕事を手伝いに来てくれた高校生1年生のMちゃんと一緒に種まきしたものです。定植できるようになるまで大きくなりましたよ。

グリーンリーフレタスの定植
グリーンリーフレタスの定植

ミニ白菜の定植
ミニ白菜の定植

ミニ白菜の苗

nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 2

Tak

野菜の種類って多いんですね。
質問があります。定植とは苗床で種からある程度大きく育てたものを畑の本来植えるところの飢え直す事を言うのですか。私は疎開先で生まれ3歳で東京に出て、品川で育ったので畑仕事という事を知らないので、お恥ずかしい質問ばかりで「笑わないで」下さいね。
特に植物でも生き物をですから、長期旅行の時などは作物の事が心配になるんでしょうね。
ところで「nice」の投票はどこからするとカウントが上がるのですか。
by Tak (2010-09-13 12:57) 

グリーンリッチ

野菜を種から育てる場合は、畑に直播する方法と、苗床や、トレー、ポットなどに播種してから、ある程度、苗を大きくしてから、畑に植えなおす方法があります。小松菜、ほうれん草などは、直播です。それと、大根や、ニンジン、ごぼうなど、根っこを大きくして食べる野菜は、苗の植え替えができないので、畑に直播です。植え替えると、食べる大事な根っこが痛み、変形や病気の原因にもなります。ブロッコリー、キャベツ、レタスなどは、育苗して、苗を大きくしてから畑に植え替えます。その方が、水遣りや防虫など管理がしやすいです。

ペットのように、旅行に連れて行ったり、ペットホテルに預けるわけにも行かないので、夏場は特に、長期旅行には、確かに行けませんねえ。キュウリは、毎日収穫しないと、すぐにおばけキュウリになってしまうし、水遣りを毎日しないといけない苗ものがあったりなど。日帰りか一泊旅行ですかねえ。秋からは、水遣りも毎日しなくても良くなるので、ちょっと安心して出かけられます。

「nice」への投稿は、so-netブログにログインすると、「nice」ボタンがクリックできるようになりますよ。
by グリーンリッチ (2010-09-13 21:43) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。